おはようございます。心理カウンセラーの八納慧果(さとか)です。
まずは、「できっこない」という考えが出てきたら(3) をご覧ください。
次に「どうしてできない人、と思ってしまうのか?」を探ります。
いくつか手順を書くと、次のようになります。
(これ以外にも沢山あります)
1.「できない人」と思う理由を書き出す。
2.1.と矛盾する事実を書き出す。
3.「自分はできる人」と思える、自分にかける言葉は何?
例えば、こんな感じです。
1.前回のプレゼンで、表情が固くて、場がほぐれるのにとても時間がかかった。
2.大勢の前では緊張したのは事実だが、だんだん場がほぐれた。
終了後、「とても良かった」との感想ももらった。
3.「よく頑張った」という言葉を自分にかけていきたい。
「自分はできない人」という思い込みを取り去ることは難しいので、
新たな考えや意見を上書きするような感覚です。
通常は理由は1つではないので、思いつく限り書き出し、
それに矛盾する事実を上げていきます。
1度では書き換えが難しい場合も、何度も繰り返していくと、
上書きされた方が自然になっていきます。
ちなみに私自身が自分にかける言葉は
「私は簡単にできる!」です。
「いや〜、簡単になんかできないよ」
という自分ツッコミにも負けず(?)言い続けているうちに、
「やってみようかなあ」という気持ちになって、以前よりも
グリップがずいぶん軽くなっていると思います。
自分にぴったりの言葉を探すのは、結構、楽しいものです。