苦手な人からの着信画面、見ただけでゾワッとしたことがありませんか?
スマホの画面に表示された名前を見て、「出たくないな…」「でも出ないと後が怖いかも…」。
頭の中が一瞬でパニック状態。
そんなふうに葛藤しながら電話に出たら、案の定、声が裏返ったり、言葉がまとまらなかったりして、きょどる自分が出現。
相手がちょっと聞き返しただけで「怒ってる!?」なんて被害妄想が暴走し、ますますテンパる。もう最悪のループです。
でも、こういう時に一番大事なのは、「出る前の一言」なんです。携帯の画面を見て、こうつぶやいてください。
「落ち着いて。私は大丈夫。」
これ、魔法の言葉です。深呼吸とセットでやれば効果倍増です。
たったそれだけで、あたふたモードがスッと和らいで、落ち着いて話せる余裕が生まれます。
そして電話を切ったら、自分にこう言ってあげましょう。
「よくやったね、私。」
そのまま、そっと腕をなでるでも、ハグするでもいいんです。
声をかけながら自分に触れると、体も心もホッとします。
これが、簡単で確実に効くセルフ・ヒーリング。
他人に気を遣いすぎて、自分には無関心すぎる人が多い、と感じます。
もっと自分を労ってあげてください。
苦手な相手にちゃんと向き合ったあなたは、立派です。
大人としての責任感を果たしつつ、心の中ではちゃんと自分を守っていた。
そのバランス感覚、もっと自信持っていいと思います。
いちいち自分を褒める。それが、誰にも頼らず自分を満たす「エネルギー満タン法」です。