おはようございます。心理カウンセラーの八納慧果(さとか)です。
1/14、人間関係のマトリックス勉強会(日曜日開催、3グループ)を開催しました。
テーマは「ネガティブ自立vsポジティブ依存の関係を見る」。
簡単に言えば、「ネガティブ自立=有能で仕事ができる、完璧主義者、コントローラーで
イライラしている」人と「ポジティブ依存=なごみキャラで場を和ませる、ミスをしがちで
頭は真っ白になる」人の関係です。
真反対に感じますが、根っこは同じなのです。
ワークの最後で「仕事をテキパキと仕切る上司」役の人と「ミスを繰り返す部下」役の人で、
実際の演技をしてもらい、
「どうして上司役の人はどんどんきつい言い方になってしまうのか?」
「部下役の人は追い詰められたように感じて、あたふたしてしまうのか?」
を実感してもらって、それを回避する方法を皆で探っていきました。
役に徹してくださった方々に本当に感謝します。
参加された方々の感想をご覧ください^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー職場ではとても攻撃的だった自分を反省するばかり。
相手の気持ちを少しでも考えて、仕事をお願いしていたら、相手は気持ち良く仕事し、
私もその人に仕事をまかせることができたなと思いました。
今後は、私は今ネガ自だと気づき、相手を追い込まないようにしていけたらと思います。
今日は本当にありがとうございました。
次にお会いする日を楽しみにしています
(キスケさま)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネガティブ自立も、ポジティブ依存も、いずれも自分の中にしっかりとある要素だなと
強く感じました。 そして、参加者同士のロールプレイを見ながら、かつてのネガ自上司の
ことを思い浮かべました。
当時は、ただただ嫌いなだけだったけれど、「自分と同じ、孤独を抱えた人間なんだ」と感じ、
なぜかその上司が可哀想に思えてきました。ただ、分かって欲しいだけ。その表現方法が不器用
なだけなんだな、と。。。。 いまなら、ちゃんと向き合って話せる……という自信はありませんが、
少なくとも違う視点から見つめることはできると思います。そして、不完全な人間同士として、
受け入れることも。 感情の奥にある「本当に伝えたい叫び」に、お互いが耳を傾ければ、
まったく違う世界が開けていくんだろうな。 そんなことを思った、深い学びの場でした。
(たかちゃん)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はネガ自の中に隠れたことを学びました。
それは
「ネガ自=愛いっぱい」
という視点
頭では「そんな真実もあるんだ」
ということを思うけど、まだ心で理解し切れてないなぁというのが現状です。
最近、「〜しなければならない」
から「やってみたらいいよ」ということ
「答えはなく応え」
ということが腑に落ちてきているので自分自身がネガ自に振り切れることは少なくなったけど、
相手や自分がネガ自に触れそうなときに心の奥にある愛を今後ナチュラルに感じていくことが
出来たら良いなと思いました。
(たけさま)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人間関係など、まったく考えずに生きて行く選択もあるが、 より、波風を立てながらも前に
進んでいく事で見る事ができる事の方が 人生において、よりワクワクする選択と感じております。
そのためには、多くの問題と壁にぶち当たって行く事となり、 その為には、どうしたらいいのかを
考えて行く事がより人間関係をよくしていく 物だと感じております。 沢山の方に、支えられると
いうのは沢山の方との人間関係を作っていくという事に なるので、それを精一杯体験してきます!!
(てっぺ〜さま)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までご覧くださり、ありがとうございます^^