恵方参り。 神社の鳥居を通して、海が見えた。行く手がくっきり見えた気がした。 空も海も真っ青。 幸先いい! ーーー Eho-mairi.(New Year’s visit to a shrine or te […]
心理カウンセラーの八納慧果(やのうさとか)です。 3月終わりから、友人に連絡して、zoomや無料通話アプリを利用して、話しています。 私は普段は、何か用事がない限り、自分から連絡するタイプではありません。「用もないの […]
心理カウンセラーの八納慧果(やのうさとか)です。 テレビやSNSでは、連日、新型コロナウィルスの報道がされています。 また、スマホでは、速報がされるたびに、「速報!」と表示されるので、ついつい、開いて見てしまう人も […]
朝起きて、頭が重い、体がだるい。 体に不調を感じた瞬間、気分も同じように優れなくなる方は多いのではないでしょうか? 「昨日、体を動かさなかったから」「昨日の夜、食べ過ぎたから」「間食を取り過ぎたから」 昨日のことを思い […]
新居に越した友人宅を訪れてから、我が家にモノを溜め込んでいた事実に気づき、断捨離を決行。エリアごとに「こんなにも不要なモノを溜め込んでいたんだ!」とショックを受けながら、まだまだ続行中です。コロナでそうそう外出できない […]
夏に家族でフィリピンに1週間の語学学校を経験し、「英語を日常的にやっていこう」と強く思いました。(詳しくはこちらから読めます^^) でも、自学では続かないだろう(経験上)と思い、朝の8:00−9:00にオンライン学 […]
(娘と仲良くなった高校生のお姉ちゃんとの写真。いい出会いしてます、我が娘) 心理カウンセラーの八納慧果(やのうさとか)です。 まずは、「セブへ家族で語学留学体験(8)」をご覧ください。 セブ記、思いの外、長くなりました […]
(肉眼で見ているはずなのに、あまりの美しさに「写真みたい」と何度も思いました) 心理カウンセラーの八納慧果(やのうさとか)です。 まずは、「セブへ家族で語学留学体験(7)」をご覧ください。 Nファミリーとアイランドホ […]
(大型ショッピングモール内のプレイランド。監視員さんがいて、子供だけで預かってくれます。その間、親はお茶しながら、いっぱい話せました^^家族連れにとって、こういう場所、すっごく大事) 心理カウンセラーの八納慧果(やのう […]
(このパン屋さんもよく見かけました!) 心理カウンセラーの八納慧果(やのうさとか)です。 まずは、「セブへ家族で語学留学体験(5)」をご覧ください。 「フィリピンの食事でオススメは?」 語学学校の先生に尋ねると、 […]